まこもとネコとワンコのブログ

まこもとネコとワンコの情報を配信します

インヴァスト証券

嘘を見破る方法があるとすれば・・・

親から「嘘をついたら、泥棒になる」とか

「嘘をついたらダメ!」

と言われたことがある人もいることでしょう。

 

確かに悪意のある嘘は

人を傷つけます。

 

でも、この世から『嘘』はなくならないでしょう。

 

あなたも『嘘』で痛い目にあった一人かもしれません。

 

 

それで、『嘘』を見破られたらいいと思いませんか?

今からご紹介するのは

人が嘘をつく時に現れるポイントを挙げています

 

参考になると思いますよ^^

 

人は、嘘をつくとき一人称で語らない

自分の言葉ではなく、誰かほかの人の話として語ることが多い。

第三者目線を間に置くことで、自分と嘘の間に距離を置く。

 

例えば「僕はここでパーティーはやっていない」より

「この家でパーティーなんかやるわけないでしょ」の方が

嘘っぽく見えます。

 

 

嘘つきは言い方がネガティブ

無意識に罪の意識がある現れ。

 

例)「(チャットの途中で)ごめん、そろそろバッテリー切れ。ったく嫌になるよ」

 

 

嘘つきは物事を単純な言葉で説明する

複雑な嘘話は脳がついていかないため、どうしても話が単純になる。

物事の判断・評価は脳が処理する情報の中でも高度な部類に属する。

 

例えば「あの女性と性的関係は持っていない」(某クリントン大統領)など。

 

 

嘘つきは言葉こそ単純だが、説明は無駄に長い

嘘つきは単純な話に余計な尾ひれ羽ひれ、

どうでもいい細かい事実をくっつけて、

ひたすら長くする。

 

例えば「このたびの捜査は、現職のホワイトハウスおよび政権の人間が誰一人としてこの奇妙極まりない事件(ウォーターゲート)に一切関与してないことを示唆するものであることを私は神に誓って断言できる」(某ニクソン大統領)

ウソを聞き分ける方法 言い方がネガティブ、説明は無駄に長い - ライブドアニュース

 

 

 

これらの嘘を聞き分けるポイントを覚えておきましょう^^;

 

一方、お酒を飲んでるときは本音が出ますね~

 

そらあかねで1杯

f:id:mirainokaze:20140806105335j:plain